おいしい食べ方
scrollぷりっとジューシーなローストチキン
そのままでも、皮をパリッと焼いても
![ヤマンドリ無添加シリーズローストチキン](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_tate.jpg)
![ヤマンドリ無添加シリーズローストチキン](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_tate.jpg)
ぷりっとジューシーなローストチキン
そのままでも、皮をパリッと焼いても
骨太有明鶏のもも肉を7種のハーブと3種のスパイス、岩塩で味付けし、じっくりと焼き上げています。骨太有明鶏の特徴でもある、柔らかな肉質と、脂身がしつこくない、肉厚の皮が特長です。噛むほどにジュワッと広がるジューシーなうまみと、ハーブの爽やかな香味の取り合わせをお楽しみください。
材料
伊万里ヤマンドリ ローストチキン
トマト、クレソンなどお好みの野菜
![](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/illust-yama-1.png, https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/illust-yama-1@2x.png 2x)
![ローストチキン解凍](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_p2.jpg)
![ローストチキンあたため](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_p1.jpg)
おすすめの食べ方
1)冷蔵庫で約12時間、じっくり時間をかけて解凍する。
※湯せんや熱湯で急激に解凍すると、肉が硬くなりやすいのでご注意ください。
2)1を袋から出してホイルに包み、オーブントースターで5分温める。
電子レンジで温める場合は、お皿にのせてふんわりラップし、600wで1分30秒程度加熱する。
3)お皿にのせて、お好みで野菜のローストやレモンを添え、ナイフで切っていただく。
ワンポイント
・温めたあと、フライパンで皮目を焼いてもおいしくいただけます。
皮目を焼かずに切って、骨太有明鶏の皮のぷるっとした感じをそのまま味わうのもおすすめです。
ご購入はこちらから
おすすめの食べ方
1)冷蔵庫で約12時間、じっくり時間をかけて解凍する。
※湯せんや熱湯で急激に解凍すると、肉が硬くなりやすいのでご注意ください。
2)1を袋から出してホイルに包み、オーブントースターで5分温める。
電子レンジで温める場合は、お皿にのせてふんわりラップし、600wで1分30秒程度加熱する。
3)お皿にのせて、お好みで野菜のローストやレモンを添え、ナイフで切っていただく。
![ローストチキン解凍](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_p2.jpg)
ワンポイント
・温めたあと、フライパンで皮目を焼いてもおいしくいただけます。
皮目を焼かずに切って、骨太有明鶏の皮のぷるっとした感じをそのまま味わうのもおすすめです。
ご購入はこちらから
![ローストチキンあたため](https://yamandori.com/wp-content/uploads/2021/09/recipe_roast_p1.jpg)